会期:平成26年2月22日〜28日
会場:東京都美術館
今年も東京都美術館で、嘯龍社展が開催されました。
都合で会場へ来られなかった方、カラー作品をじっくり見たい方
作品集をアップいたしましたので、是非ごゆっくりご覧ください。
|
|
|
武内枝雪 平常無事
|
小山司雲 和而不同
|
宝力白洋 回風度雨渭城西細草新
|
|
|
|
野浦玉舟 国上山下堤僧家麁茶淡飯…
|
犬塚紫溪 風急天高猿嘯哀渚清沙白…
|
川上香流 雲開萬壑春
|
|
|
|
栗原翠雪 明月高秋廻 愁人獨夜看
|
瀬田英草 玉壺冨春
|
篠原雪揚 無
|
|
|
|
池谷南流 三十年の佐伯の生涯には…
|
柳玲花 小廊茶熟己無烟折取寒…
|
菅沼芳香 緑樹交加山鳥啼晴風蕩…
|
|
|
|
佐々木早風 寒雁一聲
|
中井 孝扇 弾琴復長嘯 大賞
|
加藤 和雪 あなたは時間を漂う粒子… 准大賞
|
|
|
|
阿部 桂草 寿山福海 東京新聞賞
|
湯浅 幸扇 般若心経 日本書道学院賞
|
福正 暁朱 鶴寿千歳 全日本書道連盟賞
|
|
|
|
森屋 幸真 桃李 東洋書人連合賞
|
篠原 蓉雪 富嶽百景 特選
|
嘉藤 敬江 瑞色鮮 特選
|
|
|
|
松木 紅萩 光 奨励賞
|
有馬 芝翠 春宵一刻値千金花有清香…
|
笠原 春洋 閨中少婦不知愁春…
|
|
|
|
山田 静軒 山遠亭間
|
嶋 秀茎 空華
|
仲本 竹峯 Opem the door(開扉)
|
|
|
|
遠藤 松寿 翰墨游戯
|
森 玉桂 麟
|
小暮 華雪 瑞氣満櫻花
|
|
|
|
小平 佳寿 中庭地泊樹樓鴉冷露無…
|
江成 玉苑 臨花暖
|
千葉 幸邦 幽澗竹
|
|
|
|
小峰 紫光 酔別江樓
|
下田 岐承 楚山不可極帰路m…
|
小方 湖舟 遣劫珊瑚鞭日馬驕不行…
|
|
|
|
菅野 蒼香 修竹
|
神木 香佳 雲龍
|
伊藤 英明 両岸晩風黄鳥樹一破春…
|
|
|
|
佐藤 杏舟 萬物生光輝
|
粟野 暁静 花柳
|
狸塚 鉄祥 進歩
|
|
|
|
滝本 春桜 夜深人静獨座観心始覚…
|
西野 桂雪 逢春
|
小碇 花粋 露荷散清香
|
|
|
|
川端 水花 敬天
|
小口 香穂 花蝶
|
藤川 美黎 爽建
|
|
|
|
柳澤 溪千 少年易老学難成一寸光陰…
|
渡辺 華仙 初月桂簷窓覚新涼入…
|
坂本 幸清 鶴群
|
|
|
|
竹内 紫月 花草香
|
中村 香仙 交友須帯三分侠気作人…
|
川野 翠峰 研美
|
|
|
|
荒牧 美景 静娯
|
三浦 瑛雪 帯水
|
吉澤 華芳 焚香
|
|
|
|
三原 幸聖 一庭名月無人管秋在梧…
|
渡辺 修岳 琵
|
山村 奇泉 神游
|
|
|
|
高木 紀雪 墨林
|
奥脇 愁雪 烟波
|
我妻 瑩眞 菩薩勝慧物乃至盡生死…
|
|
|
|
小碇 早敬 夜鶴
|
山口 芳雨 鳳
|
小野寺希翠 好雨晴時三月暮啼鶯到…
|
|
|
|
江見 聖雲 筆海
|
萩原 季静 梅華
|
|
嘯龍社展 会場風景は、こちらをクリック
☆すべての著作権は各作者に帰属します。
☆画像データ等は鑑賞を目的とする以外の二次利用を禁止いたします。
| |